「SNSは苦手で、何から始めればいいのかわからない」
そうお悩みの整骨院様は少なくありません。
今回ご紹介するのは、まさにそのような状況から、私たちHIKARIYAのサポートのもとYouTube活用をスタートし、新規患者様の毎月獲得、そして売上アップを実現された整骨院様の事例です。
サポート開始からわずか4ヶ月目には月に11名の新規患者様が来院され、約70万円以上の売上アップにつながりました。この記事では、その整骨院様がどのようにHIKARIYAと共に動画集客を成功させたのか、そして「SNSが苦手でも成果を出せた」具体的な理由を詳しくご紹介します。
広告は出しているのに患者が来ない…ご相談いただく前の悩み
整骨院経営において、「広告費をかけているのに反応がない」という壁に突き当たることは珍しくありません。今回サポートさせていただいた「ながよし整骨院」様も、ホームページやPPC広告、ポスティングといった集客施策は一通り試されていました。
しかし、年々広告の費用対効果は悪化。特にネット広告はクリック単価が上昇する一方で、新規患者様の来院数は減少傾向にありました。とはいえ、SNSや動画といった新しい手法には「自分には無理かもしれない…」という苦手意識があり、なかなか一歩を踏み出せずにいた、というのが私たちにご相談いただく前の状況でした。
最初のYouTube運用は“まったく反応がなかった”時代
「何か新しいことを始めなければ」という思いから、ながよし整骨院の院長先生がご自身で挑戦されたのがYouTubeでした。しかし、当時はすべてが自己流。スマートフォンで撮影し、無料アプリで編集してアップロードする日々でした。
残念ながら、動画の再生数は数十から数百回程度にとどまり、視聴者様からの反応もほとんどない、まさに“鳴かず飛ばず”の状態だったそうです。知人の方に相談したり、他のコンサルティング業者に頼ったりもされましたが、整骨院業界への理解が浅く、具体的な成果には繋がらなかった、と後にお話しくださいました。
ご自身で努力されるほど「やっぱり自分には向いてないのかも…」と感じるようになり、次第に動画から遠ざかってしまっていたのです。
「この業界に詳しいHIKARIYAに任せよう」ご決断が変化のきっかけに
そんな中、院長が弊社のYouTubeチャンネルをご覧になったのがきっかけで、お問い合わせをいただきました。最初の打ち合わせから「この人たちは話が通じる」と感じていただけた、とのこと。
私たちHIKARIYAが整骨院業界に特化した実績を豊富に持ち、どのような動画が患者様に響くのかを熟知していたこと、そして現実的な価格帯でご提案できたことが決め手となりました。他の制作会社からは1本数十万円という高額な提案もあった中、継続的な運用を見据えた弊社のプランと親身なサポート姿勢が、院長の心を動かす大きな要素となったと伺っています。
「治療院のことをちゃんとわかっている人に任せたかった」という院長先生のご判断が、成功への大きな一歩となりました。
HIKARIYAとの二人三脚で、YouTube経由 月11人来院、70万円以上の売上達成!
私たちHIKARIYAとの本格的なYouTube運用を開始してから、わずか4ヶ月。 ながよし整骨院様では、YouTube経由で11名の新規患者様が来院されるという、目に見える成果が現れました。単価ベースで換算すると、売上にして70万〜80万円にのぼります。
中でも、私たちが企画・制作した1本の動画は45万回以上再生され、その後も10〜20万回再生を超える動画が続々と生まれています。「動画を見て来ました」という患者様が増えたことで、動画が実際に“集客ツール”として機能していることを院長にも強く実感していただけました。
さらに嬉しいことに、再生回数が伸びたことでYouTubeチャンネル自体の収益化も達成。現在では、月に数万円の広告収入も生まれており、経営面だけでなく、精神的な安心感にも繋がっている、と喜びの声をいただいています。
SNSが苦手でも成功できた!HIKARIYAが実践した動画活用の3つのポイント
では、HIKARIYAは具体的にながよし整骨院様でどのような工夫を行ったのか? SNSが得意でなくても成功できた、私たちが提供したサポートのポイントを3つご紹介します。
①後発でも勝てるマーケティング戦略
既に先行している治療院YouTubeと戦っていくために、徹底的な市場調査から『今からでも勝てる方法』をお伝えさせていただき、他社との差別化を図りました。
②他社には真似できないSEO対策
実際に下記の検索上位を獲得!
『巻き肩 整体』→検索1位
『五十肩 整体』→検索1位
『O脚 整体』→検索3位
その他の集客ワードでも多数の上位表示に成功しております。
※2025年4月現在
③YouTubeアルゴリズムに好かれる動画制作
100アカウント以上の運用経験から最新のアルゴリズムまで熟知しており、『今どんな動画を出せばバズるのか』がわかるからこその企画・制作で、整体ジャンルでは異例の45万回再生を記録。
YouTube集客は「不慣れな方ほどプロへの外注が効果的」な理由
「SNSが苦手だから、動画集客なんて無理」と感じていた院長が結果を出せた大きな理由は、まさに『専門家(HIKARIYA)に任せる』という選択にありました。動画の企画、台本作り、撮影ディレクション、編集、サムネイル作成といった工程を全てをご自身でやろうとすると、特に不慣れな方にとっては相当な負担です。
そこで、ながよし整骨院様では、『話す』という院長先生ご自身にしかできない部分に専念いただき、あとの専門的な作業は私たちHIKARIYAが全て巻き取るという体制を構築しました。その結果、プレッシャーなく、無理なく継続できる運用が実現し、自然と再生数や来院数という成果につながったのです。
苦手なことを無理に頑張るよりも、その道のプロである私たちと組む方が、むしろ早く、確実に成果が出る。この成功事例が、その事実を証明しています。
「ウチの院でも、HIKARIYAとならできるかも?」と思われたら
「やっぱりうちみたいな小さな院じゃ難しいのでは…」と感じる方もいるかもしれません。でも、ながよし整骨院様も決して大規模な治療院ではなく、スタート当初はSNSにも動画にも不慣れでした。だからこそ、“等身大のまま始める”という選択が功を奏したのです。
特別なスキルは必要ありません。先生の治療への思いや専門性を、患者様に届く「動画」という形にするお手伝いは、私たちHIKARIYAにお任せください。
もし少しでも「うちの院でもできるかもしれない」「HIKARIYAに相談してみたい」と感じていただけたなら、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。経験豊富な専門スタッフが、貴院に最適な動画集客の第一歩を一緒に考え、成功まで伴走します。
今からでも決して遅くありません。新しい集客のかたち、私たちHIKARIYAと一緒にここから始めてみませんか?